![](https://shimane-sake.or.jp/wpp/wp-content/themes/2018/img/brewery/shimanenosake-logo.jpg)
木次酒造株式会社
きすきしゅぞう
神話「ヤマタノオロチ伝説」にて大蛇を酔わせたお酒が造られたとされるこの地で地元の米、水を使い丁寧にお酒を造っております。お米が蔵に入ってきてからお酒として販売されるまで、全てにおいて蔵元杜氏が責任を持ってお酒造りに関わっております。
![美波太平洋 純米](https://shimane-sake.or.jp/wpp/wp-content/uploads/2018/02/kisuki-junmai.jpg)
美波太平洋 純米
キレのある豊かな味わいで後味もすっきりしています。
使用米 | 五百万石 |
---|---|
精米歩合 | 65% |
アルコール度数 | 15~16度 |
日本酒度 | +7~+8 |
![美波太平洋 純米吟醸](https://shimane-sake.or.jp/wpp/wp-content/uploads/2018/02/kisuki-ginjou.jpg)
美波太平洋 純米吟醸
程よい甘味とふくよかな旨味を感じる味わいです。
使用米 | 佐香錦 |
---|---|
精米歩合 | 55% |
アルコール度数 | 15~16度 |
日本酒度 | +6~+7 |
![木次酒造株式会社](https://shimane-sake.or.jp/wpp/wp-content/uploads/2018/02/kisuki-pic.jpg)
蔵見学
〈可〉
必ず事前予約をお願いします。
蔵開き、新酒祭など蔵の恒例催事
4月 初旬
新酒試飲販売会
雲南市木次町の「さくらまつり」に合わせ、その年の新酒などの試飲販売を行います。