日本語

English

日本酒発祥の地 島根県酒造組合

ご報告「第1回 島根県新酒品評会」 知事表彰・新酒贈呈

島根県庁知事室において、「第1回 島根県品評会(3/19開催)」吟醸酒部門の最優秀酒「簸上清酒合名会社」に対し、島根県丸山知事から知事賞の授与がありました。

そして 島根県酒造組合より 丸山知事、藤原副知事へ新酒の贈呈いたしました。

.

知事表彰・表敬訪問では  多くのプレス取材も受け、島根の酒を知っていただく良い機会となりました。

 

.
-「島根県新酒品評会」とは-
この品評会は、昨年まで行われていた「島根県新酒技術研究会」をグレードアップさせ、「島根の地酒」の 品質や醸造技術の向上を目指し 本年より開催の運びとなりました。
本審査は、広島国税局鑑定官・酒類総合研究所研究員、島根県産業技術センターの先生方に厳しく審査をしていただいております。

.

今後とも島根の酒をよろしくお願いいたします。

 

※今年の審査結果など詳細はこちらをご覧ください。

https://shimane-sake.or.jp/未分類/2019/03/573/?fbclid=IwAR1oUJfHz-sEjWL7fZUS2bV3cR5ga04f9-YrpqLYUmLCS1YHZA5_EDERVXk

 

 

 

 

 

 

 

 

ご報告「第1回 島根県新酒品評会」 酒造組合 会長表彰

「第1回 島根県品評会(3/19開催)」に係る島根県酒造組合 会長表彰を挙行いたしました。

.
5/17㈮ 組合事務所において、吟醸酒部門と純米酒部門の各上位3位の出品酒を島根県酒造組合 会長より表彰致しました。
松江税務署長、広島国税局酒税課長、島根県産業技術センターの先生 方々 多くの御来賓をお迎えし、厳かな表彰式となりました。

.
-「島根県新酒品評会」とは-
この品評会は、昨年まで行われていた「島根県新酒技術研究会」をグレードアップさせ、「島根の地酒」の 品質や醸造技術の向上を目指し 本年より開催の運びとなりました。
本審査は、広島国税局鑑定官・酒類総合研究所研究員、島根県産業技術センターの先生方に厳しく審査をしていただいております。
.

※今年の審査結果など詳細はこちらをご覧ください。

https://shimane-sake.or.jp/未分類/2019/03/573/?fbclid=IwAR1oUJfHz-sEjWL7fZUS2bV3cR5ga04f9-YrpqLYUmLCS1YHZA5_EDERVXk

 

 

 

 

㊗速報『平成30酒造年度 全国新酒鑑評会』審査結果発表🏆

2019年5月17日(金)に、「平成30酒造年度 全国新酒鑑評会」の審査結果が発表されました。

.

 

【全国新酒鑑評会】とは
新酒を全国的に調査研究することにより、製造技術と酒質の現状及び動向を明らかにし、清酒の品質向上に資することを目的に行われる鑑評会です。―酒類総合研究所より抜粋-

.

全国の総出品件数は 857点

 

審査結果
入賞酒: 416点(成績が優秀と認められた出品酒です。)
受賞酒:237点(入賞酒のうち特に成績が優秀と認められた出品酒です。)

.

◎島根県は(入賞7点、金賞2点)、詳細は以下の通りです。
☆印が金賞です。

隠岐酒造株式会社「隠岐誉」☆

李白酒造有限会社「李白」☆

吉田酒造株式会社「月山」

富士酒造合資会社「出雲富士」

簸上清酒合名会社「玉鋼」

古橋酒造株式会社「初陣」

合資会社石州酒造「華泉」

受賞された皆さま おめでとうございます。

.
※詳細につきましては 「酒類総合研究所」officialHPをご覧ください。

https://www.nrib.go.jp/kan/h30by/h30bymoku_top.htm

受賞結果一覧

https://www.nrib.go.jp/kan/h30by/pdf/h30by_moku.pdf

ご報告『第68回 出雲杜氏自醸清酒品評会褒章授与式』

令和元年5月13日(月) 松江市に於きまして、出雲杜氏組合主催「第68回 出雲杜氏自醸清酒品評会褒章授与式」が執り行われました。

 

 

島根県、JAをはじめ多くの御来賓の方々、

松江税務署長、広島国税局鑑定官室長、島根県産業技術センターの先生方々、

会場は厳かな空気に包まれました。

 

◇審査結果は 優秀賞4社、優等賞5社。

そして 今年の最優秀賞は

簸上清酒合名会社 島根県 奥出雲町 に決まりました。

今年で第68回。歴史ある組織、歴史ある品評会です。